news

インターネットの支配権は誰の手に?--ブッシュ大統領がEC委員長と会談

米国のBush大統領は、今週行われた欧州委員会(EC)のJose Barroso委員長との会談で、インターネット支配権に関する話題を切り出した。これは、これまで目立たなかったインターネットに対する支配権に関する議論が、注目を集め出したことの表れといえる。 こ…

ビデオiPod向けのセクシービデオがさっそく登場

ピンナップガールの写真を集めた「Suicide Girls」というサイトでは、米国時間20日からモデルのインタビューや写真撮影の様子を収録したビデオを無料でダウンロードできるようにしている。これらのビデオはすべてビデオ対応iPodで観られるようになっている。…

テープの振りするディスクストレージ、日本IBMが仮想テープ装置を発表

新しい仮想化ですか? http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0510/19/news075.html

電子メールも分割して保護、日立が「メール割符」

日立製作所は10月19日、秘密分散法を電子メールに応用して盗聴や改ざん、誤送信による情報漏えいを防ぐ「メール割符」を発表した。2005年10月19日 19時23分 更新 日立製作所は10月19日、データを分割してそれぞれを暗号化することにより、より強固なデータ保…

iPod専門テレビ局「PodTV」が開局--100チャンネルを無料で

PodTVは、サイトにアクセスして最初に数クリックすれば、その後は毎日最新の番組が自動で配信される。当初は、毎朝今日の予定や新商品、街の話題、各種ランキング、占いなどトレンドニュース情報を紹介する番組「朝トレ on PodTV」を提供する。番組の長さは1…

複数OS混在でもPCグリッド構築 NECがミドルウェア発売

NECは10月18日、複数のPCをグリッド化し、計算処理を振り分けられるグリッドコンピューティング用ミドルウェア「WebSAM GridSchedulingMaster」を発売した。東京農工大学への導入が決まっており、PC教室に設置した320台のPCを夜間にグリッド化して研究活動に…

傷つきやすいiPod nanoをそれでも欲しいなら。

おねがいだから、Option品も含めた製品出荷計画を立ててからリリースしてください。。。 Webで注文して、2週間後の出荷予定と来て、出荷予定日当日にさらに3週間伸ばしますってどういうことですか? てか、お店によっては店頭にも出てるみたいなんですけど、…

「今後のソニーの再生は王貞治と同じ」--ハワード・ストリンガー会長兼CEO

今後のソニーについては、「王貞治を思い出してほしい。彼はうまくいかない時期もあったが、1本足打法で革新した。われわれも同じ。1本足打法で成功を収めた王氏と同じように革新と成長を続けていく」と締めくくった。

HD DVD支持表明のインテル、「単なる規格戦争はユーザーの声を無視」--CEATEC基調講演

それでも彼らは規格争いをする。。。わかっちゃいるけどやめられない。。。 http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20088174,00.htm?tag=nl

IBM、デュアルコアPower5+搭載の低価格サーバ発表

デュアルコアなのに既に低価格。。。と言っても庶民には手が出ないか。。 http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0510/05/news025.html

MITなど、100ドルノートPCの詳細を発表--ゼンマイ駆動も可能

このプロジェクトの目標は、低価格PCの概念を、Linux OSや無償オンライン百科事典「Wikipedia」のような、広範な草の根運動に変えることにあるという。「言うなればオープンソース教育だ。これは重要な問題だ」 なんか壮大だねぇ。。。 でも100ドルでこのス…

IBMのサービスサイエンスとMOT

IBMは「サービス」を下記のように定義しています。 A service is a provider/client interaction that creates and captures value. サービスとは顧客と供給者との間で、価値を作り出し得るための相互作用である。 さらに他の言葉を引用して Intangible and …

米政府、世界的な著作権保護構想を発表

もひとつアメさんがらみで 構想の一つは、著作権侵害が懸念される地域に、同分野の専門家を配置するというものだ。商務省の資料によると、これらの専門家は現地で、米国企業の海外拠点や各国の政府高官と協力し、知的所有権保護の強化を訴えていくという。 …

米国家安全保障局、ネットユーザーの居場所を特定する技術で特許

米国時間20日に認められた特許番号6,947,978号には、物理的な位置情報とインターネットアドレスの「地図」とを比較し、ネットユーザーの物理的な位置を見つけ出す手法が記されている。 21日にNSAにインタビューを求めたが、回答は得られなかった。また、この…

ITの「2007年問題」唱えた真意は?

日経産業新聞にこんなインタビュー記事が出ていました。以下引用。 CSK取締役有賀貞一氏――ITの「2007年問題」唱えた真意は?(私が答えます) システムの目的知る世代が退職 若手の技術先行不安 団塊世代が大量退職し始める二〇〇七年から、情報シ…

iTunesの最新版に問題頻発--ユーザーの間で混乱と怒り

Apple Computerが先週リリースした最新の音楽再生用ソフトウェア「iTunes 5」が、多くのiPodユーザーにとって頭痛のタネとなっているようだと、複数のウェブサイトが報じている。 ちなみにウチのは順調です〜

ブログの口コミの量と質の変化をリアルタイムでとらえる「kizashi」

ちょっと面白そう。ふるやんとかこういうの好きじゃね? kizasiは、独自開発したブログ検索エンジンである「kizasi search engine」を使って、1日あたり約5万件のブログをランダムに選んでさまざまな言葉を抽出し、その抽出したデータベースから言葉の盛り上…

レノボ、ThinkPadの新シリーズ「Z」を発表--シャンパンカラーも登場

中国のLenovo Groupは、14〜15インチのワイド画面を装備した新しいノートPCを発売するが、この新シリーズではThinkPad伝統の黒い筐体のほかに、チタンでできたシャンパンカラーのスペシャルエディションも選べるようになる。このZシリーズのノートPCは、来月…

「オートノミックは“プライムタイム”を迎えている」と米IBM幹部

プライムタイム(最盛期)とは大きく出たね。一部の顧客だけでプライムタイムでもねぇ。。。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20050907/220776/と、IBM系3題のあとは、関連のこちら

「オートノミックは既に多くのビジネス価値を生み出している」とIBM副社長

こんなことを大々的に発表するからにはきっとそうなんだろうが、この分野が一番傍目には効果が見えにくいと思われ。。。あぁ、大変だ。 http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0509/08/news002.html

自律コンピューティングのロゴマークプログラム開始、IBM

なんでもかんでもロゴにすりゃいいってもんじゃない。。。 http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0509/07/news107.html

社内力学、メールのやり取りで分析…日本IBMが開発

新技術は「COA(Collaborative Organization Analysis)」と名付けられ、昨年、特許申請もすませている。部署やグループ会社との間でやり取りされたメールの送受信数、頻度、経路などを積み上げ、部署同士の連係の相関…

ISMS認証取得1000件超える、個人情報保護法の施行に伴って大幅伸び

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0508/29/news044.html セキュリティ、大事です。 でもISMS乱発じゃなけりゃいいけど。。。

「オタ」「きもい」──スタッフのブログ発言、企業を巻き込む騒動に

気をつけましょうね。。。あなたもわたしも。。。 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0508/23/news037.html

次世代DVD規格統一の交渉が決裂--「VHS対ベータ戦争」の再来か

この件について東芝では、「統一を断念したわけではない」とコメントしている。同社では以前より、「規格を統一させることが消費者の利益につながり、統一が望ましい」という考えを発表しているが、「この方針にも変更はない」としている。ただし、東芝では…

グーグルの自動翻訳ソフト、米政府のテストでトップに

Googleの好成績は、同社の持つ膨大な量の情報源が関与していると思われる。一般的に、自動翻訳ソフトウェアは与えられたデータが多いほど精度が上がるといわれている。Googleは、検索エンジンの運営を通して億単位の翻訳されたウェブページを収集している。 …

グーグル、音声機能付きIM「Google Talk」を24日に公開か--米紙報道

このサービスに詳しい情報筋の話として、このIMシステムが「Google Talk」という名称になるほか、通常のテキストメッセージの交換以外にボイスチャット機能も付属し、PtoP VoIPソフトの「Skype」と競合するものになる可能性があると述べている。なお、この件…

「SOX法はIT部門にとって損失」――IBMユーザー調査

質問は、「今が2015年だとして、2005年を振り返ったときにIT利用時間における最も非効率的で無駄と思えるものは何か」というもの。28%がSOX法へのコンプライアンスと答え、次に23%が実証されていない技術を導入すること、19%が不要なテクノロジーを購入す…

「取り替えられるバイオメトリクス」、IBMが開発

「皆は『指紋を盗む人はいない』と言うが、ハッカーは金のあるところへ行く。フィッシング詐欺を予想した人がいただろうか? やるだけの価値があり、そして実行可能だと示されれば、それは起きるのだ」 バイオメトリクス認証のセキュリティのおはなし。 指紋…

IBM、第4世代のSiGe BiCMOS技術を発表

IBMによれば、130ナノメートルSiGe BiCMOS技術の8HPは、現在の180ナノメートルSiGeに比べて高性能、低消費電力、高度なレベルのインテグレーションを実現。コンシューマー向けモバイル製品のコスト削減、広帯域無線通信機能の強化が可能になるほか、衝突を回…