2005-06-15から1日間の記事一覧

自称「IT戦士」、岡田有花記者がTVに出演!

IT業界の人間なら、日々の情報収集は欠かせません。そんなわれわれの強い見方のひとつ、ITmedia。 しかし、お堅い記事ばかりでは疲れてしまいます。そんなわれわれに一服の清涼を提供してくれるのが、そう。自称「IT戦士」こと、岡田有花記者。通称ユカタン…

"牛丼屋になろう 中学生向けに体験教材、内閣府が作製"

ちょっとお笑いネタも。。。 内閣府は14日、牛丼屋の開店から1年後までをシミュレーションする形で経済を学べる中学生向けの小冊子を作製した。ゲーム感覚で楽しめる経済教育の教材として、学校現場での活用を呼び掛ける。 冊子は、会社員の夫(40)と…

Gmail Hard Drive

百式さんより。 サービス開始当初から、Gmailのメールサーバーをストレージとして使えないか、というのは色々アイディアが出されていて、色々スクリプトとかも発表されてましたね。 コバケソは、そもそもScriptが良くわからないのと、壊れるかもしれない、と…

QuickTime7 for Windows Public Preview

log

やっとでた!一部MacのひとがH.264でエンコードした動画が見れなくって困っていたのよね。 早速installせねば!

"「音声が再び熱い」──Nokia、法人市場でモバイルVoIP推進"

biz

モバイル・エンタープライズ市場は世界的に見てまだ大きな起爆には至っていないといわれている。Nokiaも以前からエンタープライズ事業を展開しているが、大きな収益にはつながっていない。 しかしこの日Nokiaはカンファレンスで、ある分野のエンタープライズ…

"Powerプロセッサを「次のLinux」と位置付けるIBM"

biz

Power.orgは「魅力的で、可能性がいっぱい詰まっている」とバーネット氏は話す。なぜなら、高性能プロセッサを設計するための迅速で安価な方法をシステムビルダーに提供するからだという。 かつては、セキュリティアプライアンスやセットトップボックスなど…

"サン、まもなくSolarisをオープンソースに"

Solarisのオープンソース化により、Sunは、将来のコンピュータ管理者や購入決定者となる学生のような開発者に、Solarisを売り込みたいと考えている。この背景には、開発者の数が増えれば、ユーザーの数も、ソフトウェア会社との提携も増え、いずれはそれがさ…

"「どうしたら“HP”になれるか」がHPの課題"

(前略) DECにはIBMがサービス分野で確立したような地位も、コスト主導型のPC事業を勝ち抜く力もなく、このためDECには実際は、安全な行き場がどこにもない状態だった。拡大途上にあったUNIXサーバ事業を過小評価して同事業で失敗したとき、DECの運命は定ま…

"HP、PC部門とプリンタ部門を分離"

米Hewlett-Packard(HP)が、わずか5カ月前に統合したばかりのパーソナルコンピュータ部門とプリンタ部門を分離した。元CEO(最高経営責任者)のカーリー・フィオリーナ氏の最後の行動を元に戻したことになる。 同社はPC、ハンドヘルドデバイス、モニタ、ワ…

今日はネタが一杯・・・・

今日はベンダーに関するトピックが多いです(^^;