楽天の個人情報漏洩事件、被害件数が3万6000件に拡大--楽天以外の情報も

iTMSのようにInternet上でお金のやり取りが絡む場合に、「匿名」ということはまずありえないでしょう。何らかの個人情報を提示するわけで、続いて個人情報漏洩のトピック。

 楽天は8月6日、楽天市場の店舗で買い物をした顧客の個人情報が流出した事件(関連記事)に関して、8月6日午後10時現在、累計で3万6239件の個人情報流出を確認したと発表した。いずれもセンターロードが運営するAMCで取引をした顧客の情報だという。

 8月5日にマスコミから提供された追加情報をもとに調査したことで判明した。AMCの累計受注件数である約9万4000件のうち、約3分の1の情報が流出したことになる。

 このうちクレジットカード番号が含まれるのは1万26件だ。同社ではすでにAMCでクレジット決済を行った約2万1000件の顧客に対して注意喚起の連絡をしており、クレジットカード番号が流出した顧客にもこの連絡をしているという。また、カード会社に対してクレジット情報の不正利用がないかどうか、監視(モニタリング)するよう依頼している。

このニュース、規模はともかく例のUSでのCardSysの情報漏洩と同じくらいのインパクトを持つ話題だと思うのですが、テレビのニュース番組などでやっているのを見たことがありません。なぜでしょう?

  • 仮説1:既に情報漏洩事件はセンセーショナルなトピックではなく、郵政解散(それともスペースシャトルか?)に話題を持ってかれた
  • 仮説2:前回の事件の際に各Card会社や.com企業は対応に追われた経験もあり、騒動を大きくしないよう依頼されている
  • 仮説3:楽天のブラックな影響力でニュース自体に蓋がされている

ま、おそらく流出経路がはっきりしていないから、それほど大きなニュースになっていないんでしょうが、楽天ほどの企業がこんなにも長期間「原因は不明」と言い続けることは、それ自体がもう罪であるような気がします。一体どんなセキュリティ対策や個人情報管理規定を持っていたのかと、あのヒゲ面成金を小1時間ほど正座させて問い質したくなりますね。
ま、楽天の株価も下がっているし、社会的制裁は受けているようですが。潰れないかな、あそこww*1

こんなニュースもありますし、Internetって怖いんですよ。
覚えのない口座に2億5500万円振り込み ネットバンキングで
ネット銀行事件、「そうはいってもネット銀行ができる対策は?」

*1:楽天そのものと言うか、どうもあのヒゲ面オーナーのやり口とか態度が気に喰わないんですよね。。。