NTT東西、携帯電話の番号ポータビリティ導入へ接続料の追加を申請

契約者が通信事業者Aから通信事業者Bに乗り換えた場合、番号ポータビリティを実現する方式は2つある。1つはかかってきた電話を事業者Aが事業者Bに直接転送する「転送方式」、そしてもう1つは、事業者Aが一度発信元の事業者に対して『契約者は事業者Bに乗り換えた』という情報を送り、発信元の事業者が事業者Bに電話をつなぎ直す「リダイレクション方式」だ

みかかさんはこう言うところでしか商売できなくなっちゃったんですかね?
それともこう言うところで商売してるから、末端層へのサービスが中途半端なんですかね?

いずれにしても、ポータビリティ性をもたせるための方法がこんな方法だったとは。。。
ひとつ勉強になりました。